加賀清水 [新川周辺の城跡、史跡]

成田街道を勝田台駅前から800mほど志津に向かって歩き、信集講の岩田長兵衛の建てた道標のある角を左手に20mほど入った処に加賀清水はあります。
志津城跡など 049.jpg
志津城跡など 054.jpg
加賀清水の名は、延宝6年(1673)から貞亨3年(1683)まで佐倉藩主であった大久保加賀守忠朝が江戸参府の際に、いつもこの清水を賞味したことに由来すると言われています。
この湧水地は加賀殿清水、井野清水、加賀清水と名称を変えながら現在まで残されてきました。
天保年間(1830~44)頃には、近くの茶屋林屋がこの清水を使って湯茶を飲ませ、名優7代目市川団十郎(1791~1859)も立ち寄ったと、云われています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。