辻切り [我が家の周辺]

ブログ用1 115.jpg
ブログ用1 113.jpg
ブログ用1 132.jpg
私の住んでいる八千代市や船橋市、市川市、佐倉市の一部に残っている風習で、
魔や疫病を流行らせる神が侵入しないよう防ぐため集落の道の境にワラ蛇や注連縄
を掛ける「辻切り」という風習です。下高野地区の辻切りは右向き、先崎地区のは左向き
ですね、1月下旬に掛けて翌年まで1年間集落を守ってくれます。
nice!(41)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 41

コメント 9

kinkin

コメントありがとうございます。
本題のダンボール工作の記事、楽しみに待っています!!
by kinkin (2012-02-16 16:52) 

リキマルコ

祝福の暖かいお言葉ありがとうございます^^
これは「辻切り」と言うのですか、その土地その土地でいろいろな風習がありますね^^大切にしていきたいですね(#^^#)
by リキマルコ (2012-02-16 18:15) 

hirochiki

地方によって色々な風習があるのですね。
「辻切り」は、ずっと続けていってほしいものです。

by hirochiki (2012-02-16 18:42) 

ねじまき鳥

いろいろな風習がありますね。

by ねじまき鳥 (2012-02-16 20:18) 

ため息の午後

地方によっては、様々な風習が残っていますよね。
私の方でも昔は麻疹除けのおまじないなどを見かけましたが
最近はみなくなりました。 人の気持ちが伝わるような風習は
大切にしてほしいですね。 
by ため息の午後 (2012-02-16 21:47) 

pandan

いろんな風習があるのですね。
by pandan (2012-02-17 07:22) 

マチャ

珍しい風習ですね。初めて知りました(*^_^*)
by マチャ (2012-02-17 07:46) 

北海道大好き人間

「辻切り」というと時代劇を想像してしまいますが、こんな風習もあるのですね。

by 北海道大好き人間 (2012-02-17 11:19) 

optimist

辻切りとは、初めて知りました。
千葉県で育ったのですが、書かれているように、一部の地域で残る風習なのですね。
by optimist (2012-02-17 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。