西伊豆紀行 ブログトップ
- | 次の10件

指月殿 [西伊豆紀行]

西伊豆紀行 004.jpg
毎年西伊豆を訪れますが今回岡本綺堂の戯曲「修善寺物語」で知られている修善寺に
初めてまいりました。
桂川に沿って温泉街を少し車を走らせると修禅寺と向かい合って指月殿があります。
指月殿は藤原二代将軍頼家の冥福を祈り母北条政子が建立した伊豆最古の木造建築物です。

夏ミカン狩り [西伊豆紀行]

みかん狩り 033.jpg
みかん狩り 030.jpg
25日からI邸に滞在して恒例の夏ミカン狩りなどを楽しみます。
昨年の写真を見るとK君などは半そでで頑張っているけど今年は少し寒いです。

沼津漁港 食堂丸天 [西伊豆紀行]

みかん狩り 046.jpg
みかん狩り 047.jpg
みかん狩り 048.jpg
帰路、沼津漁港市場に新鮮な海の幸を食べさせてくれる所があると聞き立寄りました。
テレビ朝日のいきなり黄金伝説「人気ご当地デカ盛りベスト10を完食せよ」にも登場した
魚河岸:丸天です。昼食時を少しすぎていましたが順番待ちでしたが、店内は110席もあるのに
満席で、皆海鮮料理をほおばっていました。T氏もジャンボエビフライにご満悦でした。

景勝 黄金崎 [西伊豆紀行]

みかん狩り 034.jpg
みかん狩り 038.jpg
みかん狩り 037.jpg
夕日を映びて黄金色に輝く黄金崎の秘景は風化した安山岩が黄褐色に変化した全国にも
珍しいプロピライトにあります。
みかん狩り 035.jpg
晴れた日には、この方向に富士山を見ることができます。
みかん狩り 041.jpg
岬には、ここを描いた三島由紀夫の小説「獣の戯れ」の一節を刻んだ碑が立っています。

露天風呂 [西伊豆紀行]

みかん狩りなどで一汗かいた後はなんといっても露天風呂に入るのが一番でしょう。
大沢温泉、大沢荘山の家露天風呂
みかん狩り 042.jpg
みかん狩り 044.jpg
みかん狩り 043.jpg
岩をくり抜いた浴槽に大量の温泉が吐出しています。
浴槽の後ろの崖は雑木に覆われ、前は池代川の清流が流れ、これぞ露天風呂という
趣があります。
大沢温泉は古くからの湯治場で大沢山荘山の家にも宿泊施設が残っていますが
現在は宿泊は出来ません。

堂ヶ島、沢田公園露天風呂
みかん狩り 017.jpg
みかん狩り 011.jpg
みかん狩り 012.jpg
崖の上にあるので、吹きっさらしで冬場などは辛いけれどマニアにはたまらないでしょう。
景色は最高です、風呂に入りながら伊豆の海を眺め、夕日の沈むときなどは素敵でしょうね。

みかん狩り [西伊豆紀行]

みかん狩り 033.jpg 
I邸ベランダから田子漁港を望む

みかん狩り 025.jpg
みかん狩り 024.jpg
みかん狩り 030.jpg
恒例になったI邸に滞在して、みかん狩りを楽しみました。成果はご覧の通りです。
- | 次の10件 西伊豆紀行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。