安曇野スタイル [安曇野]

ブログ用1 248.jpg
ブログ用1 234.jpg
11月3日から安曇野の陶芸家、クラフト、ガラス工芸家達のアートフェスティバルが開催されます。
陶芸作家の僕の娘も今窯だしの真っ最中です。僕も展示会場の照明器具の取り付けなどの仕事
を兼ねて大峰高原の大かえでの紅葉見物や新蕎麦を食べにやってきました。
1枚目の写真に中央部辺りに古民家を改造した娘の家が見えます。

ブログ用1 254.jpg
ブログ用1 240.jpg
ブログ用1 241.jpg
ブログ用1 246.jpg
ブログ用1 244.jpg
遠くには北アルプスが望めるのですがガスがかかっていてよく見えません。

ブログ用1 212.jpg
ブログ用1 215.jpg
ブログ用1 238.jpg
ブログ用1 223.jpg
今年は雨のせいか紅葉せずに茶色く枯れた木も多く見られます。
家の裏ではなめこや椎茸が採れます、柿を採ったり栗拾いができます。

青木湖の夜明け [安曇野]

ブログ用1 093.jpg
ブログ用1 097.jpg
ブログ用1 094.jpg
ブログ用1 095.jpg
ブログ用1 101.jpg
ブログ用1 105.jpg
ブログ用1 107.jpg
ブログ用1 100.jpg
青木湖の西岸にキャンプをしていた時、東岸に昇る日の出を見ることができました。
夜はランタンの明かりだけだったテントの中がだんだん明るくなってくるので外に出てみると
対岸の東の空が濃紺から紫に、そして薄青くなってきます。雲が流れてゆきます。
湖上を見るとゴムボートの上にテントが張られ動く人影が見えます。
空の雲は白く変わりゆっくり太陽が昇ってきました。青木湖の朝です。

手打ち蕎麦と温泉 [安曇野]

安曇野滞在中は親達も手打ち蕎麦や温泉を堪能いたしました。
そばの家鬼無里
ブログ用1 133.jpg
ブログ用1 131.jpg
池田町会染にあるおそばやさんで地元産霧下そば粉で打った更科系の蕎麦です。

清流庵
ブログ用1 143.jpg
ブログ用1 146.jpg
ブログ用1 141.jpg
松川村はずれにあって村人お薦めのお蕎麦屋さんです。11時30分頃までに行かないと
売り切れてしまいます。この日も僕たちが注文して売り切れになりました。

大町温泉ふるさと館静山荘
ブログ用1 128.jpg
ブログ用1 125.jpg
ブログ用1 124.jpg
ブログ用1 126.jpg
静山荘は北アルプス針の木岳の山麓大町ダムのそばにあります。
源泉は高瀬川上流の葛温泉で透明なお湯です。
湯から上がって帰るときにお猿さんが見送ってくれました。
今回はかみつれのハーブ温泉八寿恵荘にも入ってきましたが、またの機会に。

キッズの陶芸教室 [安曇野]

ブログ1 736.jpg
ブログ1 741.jpg
ブログ1 743.jpg
ブログ1 744.jpg
池田町広津の陶芸工房「ミワポタリー」でキッズは陶芸に挑戦しました。
見事な作品は乾燥や釉薬が間に合えば夏休みの宿題作品になります。
*:陶芸工房「ミワポタりー」について詳しくはミワポタりーのホームページ
miwapottery.sakura.ne.jpをご覧下さい。
   

青木湖のキャンプ生活 [安曇野]

ブログ1 771.jpg
ブログ1 807.jpg
ブログ1 800.jpg
ブログ1 852.jpg
ブログ1 779.jpg
ブログ1 777.jpg
ブログ1 819.jpg
好天に恵まれて青木湖のキャンプで孫達は泳いだり、釣りをしたり、西瓜割りや花火、
バーベキューなどをして楽しく過ごしました。

安曇野に着きました [安曇野]

ブログ1 757.jpg
ブログ1 764.jpg
ブログ1 767.jpg
ブログ1 732.jpg
ブログ1 867.jpg
ブログ1 762.jpg
今回はキャンプをするので心配していた雨も上がりました。雲に隠れて北アルプスは見えませんが
近くの山々は濃い緑のなかに古民家が見えあけびや草花がやさしく迎えてくれます。
前回訪れたのは5月1日です。標高800mの広津でも桜が散り始めた頃でした。
明日からは孫達の陶芸教室、釣り、バーベキュー、温泉巡りと盛り沢山ですが頑張ります。

明日から安曇野へ [安曇野]

ブログ1 720.jpg
明日から横浜にいる孫たちと安曇野にまいります。当地では娘の工房に滞在したり
近くの青木湖でテント、寝袋のキャンプ生活を楽しんでこようと思っています。
しばらくお返事ができませんがあしからず。

道祖神や二十三夜塔など [安曇野]

ブログ1 265.jpg
夫婦石像.jpg
ブログ1 342.jpg
ブログ1 266.jpg
ブログ1 210.jpg
ブログ1 240.jpg
ブログ1 277.jpg
ブログ1 280.jpg
安曇野の池田町には双体道祖神が二十基余り、また二十三夜塔や筆塚などがあり
北アルプスの遠景や山野草などとともに和ませてくれます。

北アルプスが [安曇野]

ブログ1 305.jpg
ブログ1 301.jpg
ブログ1 303.jpg
ブログ1 271.jpg
ブログ1 242.jpg
黄砂で見えなかった北アルプスの山々が見えてきました。
安曇野の広津辺りは北アルプスを展望しながら生活の営むことができる所です。
又トレッキングコースを歩くと奇跡「ままこ落とし」や大かえで、萱の田の姫杉、など
を見ることができます。

すみれの花のサラダ [安曇野]

ブログ1 245.jpg
ブログ1 225.jpg
ブログ1 248.jpg
ブログ1 249.jpg
ブログ1 255.jpg
ブログ1 285.jpg
ブログ1 288.jpg
ブログ1 287.jpg
安曇野の広津では山菜がたくさん採れます。朝食にはスミレの花や西伊豆から持ってきた
甘なつを使ったサラダをいただきました。
朝食後、池田町陸郷山桜トレッキングコースの夢牧場の桜を見に行きました。
もうすこし時期が早ければ陸郷の山桜が見れたのですが1週間遅かったようです。
お昼は近くのお蕎麦屋さん「かたせ」でお蕎麦をいただきました。
天麩羅がとっても美味しかったです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。