自由美術展 [美術展、音楽会]

久しぶりのアップです。
自由美術展 066.jpg
自由美術展 025.jpg
10月4日、六本木の新国立美術館で開催されている自由美術展にY.S画伯と仲間たちが作品を出品しているので見に行きました。

自由美術展 026.jpg
自由美術展 027.jpg
久しぶりのブログへの投稿なのでですが印象に残った作品を並べてみました。

自由美術展 029.jpg
自由美術展 031.jpg
自由美術展 033.jpg
自由美術展 037.jpg
自由美術展 039.jpg
自由美術展 044.jpg
自由美術展 047.jpg
自由美術展 051.jpg
自由美術展 057.jpg
自由美術展 060.jpg

自由美術展 064.jpg
お昼になったので美術館を後に築地に向いました。
久しぶりの投稿で、読みにくいでしょうが、ご容赦ください。


川村記念美術館 [県内の城跡、史跡など]

小鳥の巣 187.jpg
5月3日、佐倉の川村美術館の庭園を歩きました。

小鳥の巣 188.jpg
小鳥の巣 202.jpg
小鳥の巣 177.jpg
小鳥の巣 196.jpg
普段は入れないつつじの花の咲いている周辺も開放していました。

小鳥の巣 195.jpg
小鳥の巣 198.jpg
小鳥の巣 203.jpg
小鳥の巣 208.jpg
小鳥の巣 205.jpg


巣立ち [シジュウカラ]

小鳥の巣 244.jpg
4月初めから巣に入って抱卵が始まり、中旬頃からは孵化した子鳥に雄鳥と雌鳥も虫や
木の芽など餌を早朝から夜暗くなるまで運び続けていました。
5月8日、数日前から1匹の子鳥が丸い窓から覗いたり、出て来て巣箱の周りを飛んだり
できるようになりました。いよいよ巣立ちかな。

小鳥の巣 254.jpg
小鳥の巣 255.jpg
夕刻頃になって、雄鳥も雌鳥も止まり木から子供たちに出てくるように促します。

小鳥の巣 258.jpg
親鳥は簡単に出入りできるんだから出れるんだけど。

小鳥の巣 260.jpg
親に手伝ってもらってやっと出てくる小鳥もいます。

小鳥の巣 261.jpg
小鳥の巣 264.jpg
小鳥達がが5匹無事に出終わったのは18時8分、元気に旅立って行きました。



帰りはフェリーで [西伊豆紀行]

小鳥の巣 093.jpg
小鳥の巣 096.jpg
西伊豆からの帰路は土肥から天城を越えて沼津までは山道で時間がかかるので今回は
土肥港からフェリーで清水港まで65分の船旅を楽しみました。
フェリーに乗ったもう一つに理由は駿河湾の船上から眺めた富士山を撮りたかったのです。

小鳥の巣 101.jpg
小鳥の巣 102.jpg
土肥港を離れフェリーは28.5ノット(52.8㎞・h)の速度で清水港へ。

小鳥の巣 119.jpg
船上から富士山を眺めるのですが今日は霞がかかっていてほとんど見えません。
残念、機会があったら今度は三保の松原あたりから撮りたいね。

小鳥の巣 003.jpg
今回は、いつも採っている甘夏とニューサマーオレンジが採れました。
ニューサマーオレンジを絞って作ったゼリーですとってもおいしい。


今年も西伊豆で夏みかん狩り [西伊豆紀行]

小鳥の巣 093.jpg
今年も4月下旬、西伊豆の黄金崎、安良里の石井邸に滞在して恒例の夏みかん狩りや温泉を
楽しみました。

小鳥の巣 072.jpg
小鳥の巣 077.jpg
大沢温泉は松崎から蛇石峠を通って下田に抜ける川沿いにあります。
湯量も多く、熱いので旅の疲れを癒してくれます。

小鳥の巣 067.jpg
翌日は下大野で夏みかん狩りを楽しみました。収穫はご覧の通りです。

今日から・・・ [ノンジャンル]

小鳥の巣 144.jpg
小鳥の巣 155.jpg
昨年の4月から1年間、街の自治会長を務めていたのでブログに割く時間がなかなか取れずお休みしていましたが本日久しぶりにブログに帰ってきました。
しばらく操作していなかったので大変です、思い出しながら纏められるかな?
今日の題材は庭の木に架けた小鳥の巣箱です。昨年の秋に架けておいた巣箱にシジュウカラ
のペアーが営巣していましたが、4月になって虫など餌を運んできます。
抱卵していて孵ったのかな?巣立って行くまでアップしたいと思っています。

コルチカム [花樹や草花]

ブログ用画像 618.jpg
食卓の傍の棚の上の球根から大きなもやしのような茎が出てきました。
コルチカムといって葉や根を出す前に大きな花を咲かせる球根植物で原産地はヨーロッパ
北アフリカ、別名:イヌサフランと云います。日本で親しまれているのは秋咲き系で根も葉も
無い状態から花を咲かせるそうです。翌年も咲かせるためには花が終わったら土に植えて
水をやって育てれば分桔してくれます。

コルチカム.jpg
こんな風に咲くんだね。

諏訪大社下社春宮 [安曇野]

ブログ用画像 1011.jpg
8月某日、安曇野からの帰途諏訪湖湖畔にある諏訪大社下社春宮を訪れました。
諏訪大社は上社本宮と下社秋宮、下社春宮などからなり今までに上社本宮と秋宮は訪れたことは
ありますが春宮は始めての参拝です。

ブログ用画像 1027.jpg
先ず参堂にある馬返しの傍にある駐車場で車から下りて鳥居をくぐります。

ブログ用画像 1012.jpg
ブログ用画像 1014.jpg
神楽殿と拝殿、左右片拝殿及び御宝殿と続く建物の配置は秋宮と同じです。春宮の社殿は
地元の宮大工柴宮(伊藤)長左衛門の作と云われています。

ブログ用画像 1015.jpg
拝殿の左右にある御柱です。

ブログ用画像 1017.jpg
万次の石仏:春宮入り口の大鳥居を造る時、石工がこの石を材料にしようとノミを入れたところ
傷口から血が流れ出したので仕事をやめ、ほかの良材を見つけて鳥居を作ったと言われています。

ブログ用画像 1018.jpg
ブログ用画像 1022.jpg
ブログ用画像 1023.jpg
春宮と万治の石仏の間を流れる清流、砥川です。

酒々井プレミアムアウトレット [我が家の周辺]

ハワイ画像 609.jpg
ハワイ画像 611.jpg
今年4月に開業した酒々井プレミアムアウトレットに行ってきました。ここは家から車で30分くらい、
成田国際空港からも近い酒々井町にあります。

ハワイ画像 608.jpg
今日、酒々井プレミアムアウトレットに来た主な目的はGarrettのポップコーンを買うこと
です。何時間待ちなんて噂なので待つのは覚悟してやってきました。
10時に到着してGarrettの前にきてみると少し並んでいますね、1時間待ちだそうです。
この位ならね。

ハワイ画像 613.jpg
キャラメルでコーティングしたり、アーモンドやナッツが混じっているのや、プレーンな塩味など
色々買って食べ比べをしてみました。
どれも美味しいよ、ハワイで食べたポップコーンも美味しかったけど。

ハワイ画像 614.jpg
衣類やキャンプ用品などの店がたくさん並んでいます、家から近いので便利です。

ワイキキ [旅行、史跡、温泉]

ハワイ画像 545.jpg
ハワイ画像 594.jpg
旅の終わりにもう一度ワイキキの砂浜からダイアモンドヘッドを眺めようとアラモアナ・サーフライダー・
ウエスティン・リゾートにやってきました。

ハワイ画像 587.jpg
中庭に聳え立つバニヤンツリーはハワイで見たたくさんの樹のなかでも特に思い出に残る樹でした。

ハワイ画像 501.jpg
ハワイ画像 589.jpg
ハワイ画像 590.jpg
滞在して8日間、たくさんの光景を目に焼き付けてホノルル発18:50(JL089)便に搭乗
羽田に21:30無事帰国いたしました。S夫妻ご案内どうも有難う。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。